育児日記・雑記・感想文などなど
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| - | | - | - | このページのトップへ
昆虫記
昆虫記

takizaki 的評価:★★★★☆

ぴかりんのため…というのは口実で、自分が読んでみたかった!(笑)

写真家の今森光彦さんが、自分の住む近隣の虫たちを撮った一年の記録です。
ひとこと日記のようなページと、それぞれの季節に撮影した虫たちの写真が
楽しいです。

*********************************************
ぴかりん日記
今日も今日とてコストコへ。
お隣さん一家とお隣さんを通じて知り合ったお友達一家という大所帯。


今日は泣かないでね〜。

やっぱり、スーパーの店内という認識はないみたい。
でも、おなかが空いたようでグズグズ。

相方が抱っこして、赤ちゃんせんべいを食べさせ続けたところ、
終始ゴキゲンでした。帰りは、みんなでデニーズでランチ。

ぴかりん初ファミレス。

大勢でワイワイいるのが楽しいのか、ここでも上機嫌。ほっ。
赤ちゃんせんべいを5袋も食べたのに、離乳食も完食。

帰りの車中は、秒殺寝でした。

前回は、自分たちだけで行ったので、パンでもなんでもたくさんあって
食べるのが大変だったけど、今日はたまねぎやパンをシェアできて、
よかった♪

            パン

帰ってから、活発に動き回っていたぴかりん。

昨日予想したとおり、ソファに這い上がってました。
いい写真が撮れなくて、残念!

JUGEMテーマ:育児


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 20:54 | comments(2) | - | このページのトップへ
むし
むし (Baby Books)

takizaki 的評価:★★★★★

全巻そろえたくなるカワイサです。
ぴかりんに一番最初に買った絵本ですが、読み出したのは、やっとページが
めくれるようになった最近。絵をじーっと見つめています。

わかりやすい線でデフォルメされた虫たちが、日本語と英語で紹介されています。
もっとたくさん見たくなります。どうぶつは3巻まであるようなので、コチラも
続巻を希望します!

         かたつむり


ホホウ、これがバッタかぁ。

なんて、ノンキに絵本を眺めてる場合じゃないよ。
今日は、自由が丘に行くよ〜!

姉といとこちゃんズ、おばあちゃん、A子おばちゃんのショッピングに、
ぴかりん参戦!

そして、なんとなんと、ぴかりん電車史上初の乗り換えです。
長丁場だけど、がんばってよ?頼んだよ?

そんな願いをよそに、乗り換えのホームで泣き出したぴかりん。
しかたなく片手で抱っこ、もう片方の手でベビーカーを押して次の電車へ。

自由が丘まで、立ちっぱなしかなぁと思っていたら、大柄なお兄さんが、
親切にも席を譲ってくれました〜。

男の人で、こういう親切をしてくれる人ってナカナカいませんよ。
お兄さん、ありがとうございました!きっといいことあるよ!

おかげで、座る私の膝の上に立って外を眺めてご満悦だったぴかりん。
泣き出すこともなく無事自由が丘に到着できたのでした。
帰りはよっぽど疲れたのか、おとなしくベビーカーに鎮座。

そしてまたしても乗り換えのとき、夕方だったので混んでいた車中。
親切なお姉さんが、ドア横の位置を譲ってくれました〜!

混んでる車内で、こういう親切をしてくれる人ってナカナカいませんよ。
お姉さん、ありがとうございました!きっといいことあるよ!

ということで、ぴかりん初めての乗り換えは、人の親切に支えられて、
無事終えることができました。

次は、私たちの番だね。誰かのために、親切になろう。

JUGEMテーマ:育児


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:53 | comments(0) | - | このページのトップへ
B型自分の説明書
B型自分の説明書

takizaki 的評価:★★☆☆☆

面白いことは面白いんですが、自分に当てはまるコトもたくさんありました。
半分Bだからなんでしょうけど。

我が家のボーイズは、B型です。
相方にも多々当てはまるところはありますが、素直に楽しむモードじゃ
なかったようで、反応は今ひとつ…ぴかりんは、まだよくわからないけど、
この本の期待を裏切らない予感がします。

********************************************
ぴかりん日記

背の高い相方が抱っこすると、目線が高くなるので楽しそうなぴかりん。
肩車で目線さらにアップ!


みなの衆、控えおろう。

ははー!(みなの衆 = 私)

牛車(相方)出勤後、2時間仮眠。
若様、昼食のデザートは、キウイですぞ。


すっぱー!

口に入れるたび、「すっぱー!」って顔をするぴかりん。
途中、いやになったのか、手でスプーンをはたく始末。

飛び散るキウイ。

ちょっとー食べ物粗末にしないでよ!(ていうか掃除大変なんだヨ!)

キウイはビタミンCの王様ですよ?美味しいんだから。
そういや味見してないわ。どれ、おかあさんにも一口ちょうだい。

ギャッッ。

すっぱー!!!!!

いやぁ、これはすっぱいよ。
強引にほとんど食べさせちゃった…ゴメンゴメン。

JUGEMテーマ:育児


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:27 | comments(0) | - | このページのトップへ
地球データマップ


NHKで放映された番組を本にまとめたもの(らしい)。
番組自体は見てないんですが、調査したデータを元に、人間界に振り回される
地球の今を、わかりやすく解説しています。

やさしい文体とはウラハラに、ドキリとするようなことが、たくさん書かれています。
子供を持って以来、今まで以上に社会のあり方や環境について意識している
今日この頃、おかげで気持ちが引き締まりました。

余談ですが、この本のカバーと本文中のイラストを、私の姉が描いてまーす。
よろしくネ。エヘ☆

**********************************************
ぴかりん日記
夕飯のときに、スプーンを持たせてみました。

何もよそってないスプーンだけど、上手に口に入れられるようになったもんね。

…ってコラー!びっくり


食後の一服って最高だよねー。

さかさまだよー!

パイプくわえてるみたい…。しかも、妙にサマになってるなぁ。

最近、執着心がわいたぴかりん。
実は、スプーン以外に(例の)お皿も渡したんですが、相変わらず激しく遊ぶので
取り上げたところ、大泣きでした。


それボクのー!

つかまり立ちができるようになってから、周囲に対する好奇心も日増しに高まってます。
おかげで、食事中もあっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ。

うーん、困ったもんだ。
JUGEMテーマ:育児


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 23:10 | comments(3) | - | このページのトップへ
ふたりはともだち
ふたりはともだち

takizaki 的評価:★★★★★

なかよしのカエル、がまくんとかえるくんのお話第一弾。
ほのぼのしててやさしいのに、ときどきブラックなかえるくんがたまりません。
めんどうくさがりでだらしなさそうにみえるのに、繊細ながまくんもたまりません。

ぴかりんに読んであげたくて買いましたが、小学1年生対象の絵本なんですね〜。
気にせず、気が向いたときに読み聞かせてます。

ふたりのやりとりを見ていると、大人になるにつれて忘れていった新鮮な感覚を
たくさん思い出します。春になると世の中がどんな感じになるか、なんて。
今年の春はもう過ぎてしまったから、夏になると世の中がどんな感じか、見てみる
のもいいかもしれません。

ぴかりんにとっては初めての夏。どんな感じなのかなぁ。

********************************************
ぴかりん日記
ちょっと思い出話つづきです。

ぴかりんが産まれて1週間がたちました。

子育ての現実を、まだ知らない相方。
そんなキラッキラの新米パパが、母子を我が家に連れ帰り、

さぁ、育児がんばるぞ〜!ぴかぴか

と、ここまではよかったですが、

・授乳間隔がめちゃくちゃ
・授乳直後に大泣き・大暴れ(腸が刺激されるのが気持ち悪い模様)
・ウンチするまで寝ない(出るまで大泣き。しかも出たら出たでくさい)
・昼間は膝の上でないと寝ない(ベッドに寝せると大泣き)
・起きてるときは抱っこ抱っこ!
・ゲップをしない
・湿疹がでた
・二人そろって温かいゴハンを食べられない、etc...

こんなことが24時間エブリデイノンストップ。
会社を1週間休んでオムツ替えも夜中の授乳も沐浴も手伝ってくれ、その後も変わらぬ
協力体制でがんばり続けた結果…

みるみるやつれてゆきました(涙)。

なにしろ、育児書や両親学級では対処法を教わらなかった事態ばかりです。
育児ホルモンが出ないばかりでなく、原因追求・解決型の相方にとって、全ての事態を
スルーできるハズもなく…彼の頭の中は、クエスチョン・マークではちきれんばかりでした。

泣き叫び、暴れ続けるぴかりんにマジギレし、

怒り「いい加減にしろよオマエ」

と凄んで見せては猛反省して

悲しい「オレ、早く子煩悩になりたいよ…」

とつぶやく相方。
(子煩悩ってなりたくてなるものなの…?)

写真を相方のおかあさんに送ったら、「息子の方が疲れて見える」と言われました。
実際そのとおりだったと思います。仕事に育児にほとんど寝てなかったですから…。
そういえば、保健指導員さんに、そんな苦悩を(相方が)告白したところ、「子供に凄んで
みせるパパなんてほとんどいないよ。それだけ一生懸命相手してるってことだよ」と
言われてました。

とにかく、ものすごーくがんばってくれてました。

男の人は、妊娠中の妻と過ごすことで「父親になるんだ」という気持を漠然と育み、
この世に出てきた赤ちゃんによって、「平常運転」から突然「お父さんモード」になる
わけですから、妊娠・出産を体験できる女性と違って、頭でわかっていても気持がついて
いくのは、とっても大変なことだったと思います。

そして、いつの間にかウンチで大泣きすることもなくなり、ゲップも上手にできるように
なったぴかりんは、お父さんが大好きです。

朝、起きたとき。
ふと、目が合ったとき。

ぴかりんは、相方にとびきりの笑顔を見せてくれます。

お母さんがどれだけ一生懸命面倒を見てるか、ぴかりんはちゃんと見てるんだよ、
お母さんが一番なんだよ、って言ってくれるけど、ぴかりんは、お父さんがとっても
がんばってたこと、ちゃんとわかってるよ。

だから、順番なんてないんだって思うなぁ。

うわお、なんだか長くなっちゃった…今日は写真はナシでーす。

JUGEMテーマ:読書


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 20:25 | comments(3) | - | このページのトップへ
ベビーブック
シアーズ博士夫妻のベビーブック

takizaki 的評価:★★☆☆☆

エピソードを交えて、親子のスキンシップ・愛情の大切さを説いています。
産後2ヵ月頃に買ったんですが、この時期にこの重さ・文字数の多さにはシビレました。

初めての育児で日々疑問・不安にぶつかっては、本書を開いていました。
ほっとすることもたくさん書かれていますが、月齢ごとの赤ちゃんの成長・発達に
ついては、逆に不安にさせられました(ぴかりんは、本書の赤ちゃんの成長・発達より
ひとつきくらい遅いようなので)。

9ヶ月になった今、時間がなくて本書を引っ張り出すことはほとんどありませんが、
時間ができたら見てみよう…かなぁ。

**********************************************
ぴかりん日記
今日はちょっと思い出話。

台風一過で快晴となった9月のある週末に、ぴかりんは私たちの目の前に現れました。

産前、お腹の赤ちゃんに話しかけ、マタニティ雑誌を読み、育児方針について話し合い、
部屋の模様替えをし…二人なりに親としての準備をしてきた私たち。

とうとう、父親と母親になりました〜拍手

産後1週間は入院だから、私は赤ちゃんとふたりっきり。
よ〜し、育児がんばるぞ〜!

…と、ここまではよかったですが、現実は理想とは大きく違いました。

夜中に空腹で泣かれ、授乳間隔・量ともに、産院スタイルからぴかりんオリジナルへ。
赤ちゃんの個性によって、育児スタイルは違うということを、身をもって体験しました。
育児書や雑誌に書かれていることは、一般論なんですねぇ…。


生後3週目。甘えん坊将軍。

でも、女性は妊娠によって心身ともに大きく影響を受けるので、つきつけられた現実も、
母性本能やら産後のホルモンやらのおかげで

「こんなものなんだろう」

と、妙に納得・順応できてしまいます。
納得できなかったとしても、お世話に忙しくてあれこれ悩んでいるヒマがありません。

が、男性はそうでもないようで…

明日の日記に続きマス。

JUGEMテーマ:読書


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:24 | comments(0) | - | このページのトップへ
VEGE BOOK3
VEGE BOOK3 ヴィーガン・デザートをつくろう!

takizaki 的評価:★★★★★

読んでよし、眺めてよし、気分もよしの三拍子な本の第3弾。

takizaki は、ヴィーガンでも、ましてやヴェジタリアンでもありませんが、
Cafe Eightの食に対する姿勢がとっても気持ちよく響いてきます。
ヴィーガンじゃなくても、この本を読んで料理をしてみようという気持を
もってくれたらよい、というコメントに嬉しくなります。

VEGE BOOK1を買ったとき、グリルドベジタブルにチャレンジしました。
もちろん雑食なのでウィンナーを入れたりして(結果は聞かないで…)。

今回も作ってみたい気マンマンです。
が、またしてもフープロの壁が…。

*********************************************
ぴかりん日記
最近、この遊びがちょっとしたブーム。

あぐらをかいて、下になった足の親指を動かします。


ぴこぴこぴこ。

あっ、なんだアレ!

…と、手を出した瞬間!


ささっ。

と引っ込めます。

この、「つかまえられそうでつかまえられない」感覚が楽しいようで、
親指ぴこぴこを始めると、ぴかりんは嬉しそうにニッコリ笑います。
つかまえられないときも、楽しそうに笑い声をあげます。

相方に話したら、「それ、実家の猫にやったことがある」と…猫

成長段階的に、今はネコステージなのかすら?
ていうか、そんな段階あるのかすら?

JUGEMテーマ:読書


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:34 | comments(0) | - | このページのトップへ
毒のいきもの
毒のいきもの

takizaki 的評価:★★☆☆☆

子供の頃から図鑑系が大好きなのです。
動物や魚といった、一般的な図鑑も好きですが、妖怪大百科とか恐竜とか
アフターマンなんかに強く惹かれる者として、この本、見過ごすワケには参りません。

右ページに解説、左ページにイラストなんですが、右ページの解説の半分以上は
筆者のたくみな(?)話術で埋められていて、「ためになるか?」と言われれば
ノーです。ただ、その話術が面白く、「プッ、くだらん」としばしば笑えます。

解説を、頭の中で「どうでしょう」の藤やんに読んでもらうと、おかしさ倍増です。

***********************************************
ぴかりん日記
今日は、おとなりさんとウチでランチをしました。

おとなりのAちゃんのお昼ゴハンに焼き芋があったのですが、
やさしいAちゃんは、ぴかりんに少し分けてくれました。

この時期に焼き芋なんて珍しいですが、しっとりしていて甘くて、
とても美味しかったです揺れるハート

ぴかりんも小さい塊を手渡すとモグモグ。
あんまり上手にモグモグするので、もしかしていよいよ歯が生えて
きたか?!とチェックしてみたところ、まだ(ちぇっ)。

そして、Aちゃんのおしゃべりに触発されたのか、ぴかりんも
ひっきりなしにおしゃべりしてました。

さらに大好きなプレイマットの端っこを、Aちゃんに全部はがして
集めてもらってなんだか幸せそうなぴかりんなのでした。

JUGEMテーマ:読書


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:20 | comments(2) | - | このページのトップへ
死にカタログ
死にカタログ

takizaki 的評価:★★★★★

「死」について、さまざまな国のいろいろな考え方を紹介する本です。
どの国でも、死は、ひとつの節目、あるいは分岐点としてとらえられているところが
興味深かったです。

しかし!何より興味深かったのは、著者の寄藤さんが子供の頃、ご両親は自分の
見ていないところでは、本来の姿(宇宙人)をしている、という妄想を抱いていた
ことです。

自分と一緒だぁ〜(笑)。

確か、フィリップ・K・ディックの「パパそっくり」というお話も、主人公の男の子が
自分の父親を宇宙人と疑っているお話だったように思います(記憶曖昧)。

…横道にそれましたが、寄藤さんのイラスト好きなので、死の概念図を眺めるだけ
でも楽しめる、おススメ本です。

**************************************************
ぴかりん日記
今まで仰向け姿勢で使っていたベビーシートを、今日から椅子姿勢にしました。

じゃじゃ〜ん。


これまでは頭が逆向きだったので、ドライブ中ぴかりんの様子が手に取るように
わかったのですが、シートが側面まであるので、覗き込まないといけなくなりました。

ちょっと心配だけど、こんな発見もありました。

ほーら、ぴかりん。

いないいない、ば〜!

JUGEMテーマ:読書


にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 21:45 | comments(0) | - | このページのトップへ
やれるときにやらなきゃいかん
やれるときにやらなきゃいかん―ソニー創業者の子育て談義 (ソニー・マガジンズ新書 14)

takizaki 的評価:★★★☆☆

読破してませーん(汗)。
さらりと読んで得られたものは、子供には何でも経験させろ、ということでしょうか。
危ないから、とか、まだ小さいからといった理由でその道を回避させるのではなく、
まずはやらせてみるべきということなんだと思います。

思えば、ぴかりんが転びそうだと思えば後ろから支えてやり、飽きているようだから…
と新しいオモチャを与えたりしていました。

もしかしたら、それが転ばないようにバランスをとることや、実はまだ興味を持っている
オモチャを工夫して遊ぶといった経験・知恵を自ら獲得する妨げになっているのかも
しれません。

本書は、子供の早期教育という思想がベースになった対談集なので、↑ココまで
低い次元の話ではないと思いますが、こういう小さなことから意識して、育児して
ゆけばいいのかなぁと思った次第です。

だからといって、明日から即手放しにできるワケでもないんですが。
危険が及ばないよう、目を光らせつつ、のびのび育ててあげたい…なァ。

****************************************************
ぴかりん日記

長袖衣類を片付けた翌日から寒くなりました…。
昨日は、しまった衣類を引っ張りだして着せてましたが、工夫すれば
ワザワザ出さなくて済むのではひらめき

ということで。


着せたときは、「うわーヒドイ組み合わせ…」と思ったけれど、こうして
改めて見ると、結構イケてる…ような気がします。
にほんブログ村 子育てブログへ ←参加中です。おひとつポチッとお願いします。
| book | 20:08 | comments(0) | - | このページのトップへ